ゆるクライム、時々ロングライド

貧脚サイクリストのサイクリング記録。貧脚だってゆったりゆるーくクライマー目指してヒルクライム頑張る!!

サイクルトレインで筑波山ヒルクライム!

新車でヒルクライム
納車して2週間、ちょうど土浦に行くサイクルトレインを予約していたので、このmonte4でヒルクライムしたらどうなるだろうとわくわくしながらの遠征。


上野駅まで自走で、そこからそのまま常磐線に乗り込む。

輪行袋にいれなくていいのは本当にありがたい。
12月17日までだったので、また来年も開催していただけると大変嬉しいです!(JRさんへ)

ホームに降りるとき、自転車を担いで降りなければならないのだが、この時に、あ、この自転車軽い!!と運びやすさでも実感。


土浦に9時過ぎに到着して生憎の雨模様。
駅で補給していざ出発!という時には雨はやんでいてラッキー。
りんりんロードを走り、不動峠の入口を目指す。
しかし、この日は体が重く元気がでない。
走り始めて10km地点くらいで補給を入れて、自分に喝を入れる。

ちなみに私のテンションとは裏腹に景色はとても綺麗。


さて2度目のチャレンジとなる不動峠に到着。
激遅ゆるクライムにつき、タイムはサイコンが止まる程遅い。
今回の目標は25分を切ること。
レースに出るわけでもなく、速く走ることを目標としていないので、ゆっくりでいいのです。
自分の力で登り切ることが目標。

序盤から自転車の軽さを感じ、surgeくんよりも遥かに走りやすい。
しかし、すぐに息が上がる。(心拍数は大して上がらない)
からしんどさは自転車が変わろうが変わらない。
そりゃそうだ。
結局は自分の脚、心肺機能なんだと登りながら当たり前のことを痛感。

直前までの雨で道はぐちゃぐちゃ。
落ち葉もあるし、安全運転で進む。

看板を見ながら、あと◯kmかーと思いながらゴールを目指し、ラストの1番キツイところを抜けてフィニッシュ。
ラストの勾配は前回は死にそうになってたけど、今回はこれに合わせてギアを最後1枚残していたこともあり、前よりは少しだけ楽にクリアできた。

結果…25分30秒かかった。
遅いけど目標に達しなかったけど、前回記録を更新できたので、来年は25分切り、最終的には22分切りできたらいいなという新たな目標ができた。


雨が今にも降りそうで霧も出てきているので、呼吸を整える程度の休憩で先を急ぐ。
筑波スカイラインでつつじヶ丘駐車場を目指す。

それにしてもお天気のせいなのか、車も自転車も少ない。
ここで何かあっても誰にも声をかけられないから、より一層気を引き締めて先に進む。
以前よりもしんどさを感じる登り。
やっぱり登坂能力は著しく低い。
たまに通るカッコイイ車にテンションあがりながら、どうにか前に進む。

風返峠まできて信号でしばしお休み。
センサー式の信号なので時期に変わるだろうと思っていたのだが、全く変わる気配がしない。
ちなみに車は全然走っていない。
もどかくしくて交通違反を起こしそうになってた頃、気がついてしまった。
二輪車はボタンを押さなきゃいけないって書いてあることを笑
ボタンを押すとすぐに信号が変わったのだが、確かに自転車じゃセンサー反応しないわな。


風返峠で思わぬ休憩をしてしまったので、駐車場に登る時は回復して元気!
ただし霧が出ているので視界が悪い。
これはダウンヒル気をつけないと…と思いながらのんびり駐車場を目指す。
前に来た時よりも信号休憩のお陰か、自転車のお陰か楽に登れた。
楽と言っても前回との比較でしんどいことは変わらない。

無事に駐車場まで到着すると、雲の上なのかお天気が良い!
しかし、下が曇ってるから景色はそこまでよくなくて残念。

持参したおにぎりを食べてダウンヒル
途中の景色もこの日はイマイチ。

視界が良くないので気をつけながらゆっくり下る。


風返峠を左折して、湯袋峠方面に抜ける。
キノコ山のヒルクライムに挑戦する計画も立てていたが、体力がイマイチ残ってなくてこの日はそのまま真壁方面に抜ける。
ガタガタダウンヒルが地味に辛い。
スピード出し過ぎ防止のためって分かるんだけど、振動がやばくて逆に危ない気がする。(ロードバイクの場合。)
でも事故を未然に防ぐには仕方がないことだよね、うんと思いながら、あのしましま模様に文句言いながら下った。

下り終えて、りんりんロードまで行き、あとは迷わず土浦に戻る。
途中、前回食べられなかった揚げまんじゅうの成田屋さんに寄り道。

その場で食べる1個と持ち帰り用の5個セットを購入。
普段、脂質を控えているが、ライドした日は特別。
美味しくいただきましたー!

途中、他の店舗の店長さん?店員さん?が外にいらして、
「こんにちは!つくばへようこそ!」
と声をかけていただいた。
お邪魔している身としては、この様に歓迎していただけるのは嬉しい限り。
元気に挨拶を返した。


ちょくちょく補給は入れていたものの、がっつりお食事はしていなかったので、土浦駅近くになったところで吉野家に駆け込む。
サイクルラックがないものの、駐車場の柵のところに駐輪させていただき、さっとご飯。
すき焼き丼を選択。
温かいものが身に染みる。

ライドの時は、途中ではがっつり食事を入れずに、コンビニでおにぎり1個とかを複数繰り返し、乗り終わる頃に食事を入れるのだが、自転車を長時間駐輪は避けたいので、短時間で食べられるところしか行けないことが悲しいところ。


食事を済ませて、土浦駅まで戻ると予約してる電車まで時間があったのでタリーズでコーヒーとおやつ。

カロリー摂りすぎな気もするが、消費もしたからOK!(なのか?)

土浦駅ならではの店舗前にサイクルラック。
目の前に自転車を置いておけるってありがたい。
なかなか駅ビル内に自転車を持ち込めることなんてないから、土浦駅すごい!最高ってなる。
欲を言えば飲食店がもっと増えて欲しい!


帰りもサイクルトレインで。
電車内での自転車の固定、やっと最適解を見つけた気がする。


空いてるから3人用の座席を毎度独占するのだが、椅子にタイヤやフレームがつかないように、そして動かないように固定するにはこれが私的一番かも。
常磐線サイクルトレインは、輪行袋にいれなくて乗れるが、何かあった場合に備え(混雑とかかな)輪行袋は持参するルールなので、輪行用の紐を活躍させてみた。


そんなこんなでこの日のライドはそれ程距離もなく、獲得標高もなく。

でも年内最後の不動峠を楽しめて(苦しかったけど)満足な1日だった。